あいさつ文
数々の仕様変更に伴って、ロビー1で暴動を起こさせたアイテムPiggy Bankくんです!
以前まで「自由にお金を取り出せるタリスマン」でしたが
現在は「お金のロストを防ぐタリスマン」に変わっています。
参考にしたリンク
参考 2019/12/04 Piggy Bank仕様変更Hypixel公式フォーラムPiggy Bankの基本情報
- 種別 :タリスマン
- レアリティ:アンコモン
- 効果 :最大2回分お金のロストを防ぎます(詳細はアイテム調査結果)
- 解放条件 :豚肉2,500個のコレクションアイテム
- レシピ :エンチャント豚肉40個、チェスト
アイテム調査結果(Shpeさんの情報を使わせて頂きました!)
以下の効果は、アクセサリーバックに入れてると発動しません。
- Piggy Bank
20,000Coins以上(※1)持ってる時に死ぬとお金を失わず
「Your died and your piggy bank cracked!」と出て
Piggy bankがCracked Piggy Bankになります。 - Cracked Piggy Bank
20,000Coins以上(※1)持っている時に死ぬとお金を25%失い
「Your died,lost xxxx coins and your piggy bank broke!」
と出てCracked Piggy BankがBroken Piggy Bankになります。 - Broken Piggy Bank
何も効果が無く持ちながら右クリックすると
Broken Piggy BankをPiggy Bankに戻すレシピ(※2※3※4)が出てきます。
(エンチャント豚肉8個とBroken Piggy Bankで治せます)
※1:20,000Coins以上持っていない時は効果が発動せずお金を半分失います。
(Piggy Bankも壊れません)
※2:Cracked Piggy Bankでもレシピを使ってPiggy Bankに戻せます。
※3:リフォージは引き継がれます
※4:Piggy Bank、Cracked Piggy Bank、Broken Piggy Bankで
それぞれリフォージが重複します(絶対修正されるよ!)
効果が発動した時、複数の貯金箱を持っていると全て粉々になります。
Saving Graceの検証
※Saving Grace:お金をロストする代わりに自分の島に戻る消費アイテム
Saving Graceを持っている場合、
- Saving GraceがPiggy Bankよりインベントリ左上側にあると
Saving Graceの効果が優先されます。
- Saving GraceがPiggy Bankよりインベントリ右下側にあると
Saving Graceの効果は発動しますが、Piggy Bankも壊れます。
アイテムの使い道
お金の預け忘れに困ってる方やスレイヤークエスト周回勢の保険として
持っておけば良いんじゃないでしょうか。
あまり死なないプレイヤーにとっては便利なアイテムです!
参考動画
以前ももこに作ってもらった
自島で放置できる豚肉回収装置の動画です。
(動画時間10分、豚ミニオン必須です)
豚肉が足りない方は作っても良いかも?
コメントQ&A
今の所なし!
更新履歴
2019/12/3:
自由にお金を取り出せる→お金のロストを防ぐタリスマンになりました。
2019/12/4:
実質2回お金のロストを防ぐタリスマンになりました。
kenken でやってたんだけど普通にお金を取り出せる道具ってある?
パーソナルバンクアイテムというものがありますね。戦闘中でもパーソナルバンクを開くことが出来ます。ただインベントリを圧迫するので別に持たなくてもいいです。タリスマンではありません。
運営いわくユーザーの貯金を減らしたいのだとか(確信は無いそうです)
なんかもう豚銀マジでいらない気がしてきた、、、
ゼアロットワンパンしたいから持っとくけど!!
(僕的に批判殺到して元の豚銀に戻る気がする)
元の仕様に戻すとパーソナルバンクを最大まで強化した勢からまた不満がでるので…もう慣れるしか仕方ないですね。
デモ中に私はマスティフ作ってました(ㆁωㆁ)
私もデモ中にたき火に燃やされてました(ㆁωㆁ)