今までずっとサボってた記事の投稿です!
書きたい事多すぎてどれを書けばいいか毎回迷うんですよね!
ラピスゾンビが倒せない人向けの攻略
※ラピスゾンビの攻略ガイドは別記事で紹介しています。
【Skyblock】ラピスゾンビの倒し方(+エンチャのやり方)
ラピスゾンビが強すぎる…もうだめだ(T_T)
そんな方にオススメしたいのはコチラ!
釣り人御用達装備のAngler装備です!
ステータス
頭 :Defense+15
鎧 :Defense+40
ズボン:Defense+25
靴 :Defense+10
FullSet効果
釣りで釣れるモンスターからのダメージを30%軽減し、
釣りでモンスターが釣れる確率が4%アップする。
また、釣りレベル1につきHPが10増加する。
レシピ
魚を500匹回収する事で開放できる。
必要素材
頭 :魚5匹
鎧 :魚8匹
ズボン:魚7匹
靴 :魚4匹
魚を500匹釣ればラピス装備と同性能の装備が手に入ります!
50…500匹!?
まともに釣ってたら時間がかかりすぎてしまいます。
というわけでこのゲームの相棒であるミニオンを作りましょう!
魚ミニオンの作り方
- Fish Marchantから釣り竿(Magnet1付き)を購入する。
- ひたすら釣る。
釣りはFisherman付近で釣ると良いでしょう。
Fisherman付近の釣り場では粘土も釣れます!
Fishermanに粘土を5個持っていくとPrismarine Rodが貰えます。
プリズマリン系アイテムが釣れる確率が25%上昇し、
釣り速度が10%上昇する効果もついています。
釣りをしてると、たまにモンスターが釣れます!
戦闘が苦手な人にとって、イカ以外は強すぎて勝てないと思います…
大人しくデスポーンさせちゃいましょう!
コロシアム辺りまで誘導するとデスポーンさせることができます。
イカを一定数狩り続けると
Squid Hat(頭装備)をクラフトできるようになります。
イカが釣れる確率が上がるみたいなので取り敢えず作ってかぶっておきましょう!
たまにフェアリーソウルも釣れます。
釣りでしか入手できないフェアリーソウルが3個存在するので
結局いつかはやる事になるって考えると今釣りをしておいて損は無いですね。
- 魚を50匹釣って魚ミニオンをクラフト
1時間半釣りをしてようやく50匹釣れました…!
釣りミニオンは魚64匹と木の剣でクラフトできます。
もし、魚が足りなかったら釣り竿を買ったNPCから魚を買いましょう!
水のある場所にミニオンを設置して後は放置します!
お金に余裕があれば数体魚ミニオンを置いておきましょう。
Pigman’s DenとSlimehill
ラピス階層の次の階層はPigmanがいるレッドストーン階層です!
基本的にこの階層は人が少ないです。
レッドストーンを回収したい人が来る…くらいですね。
Pigmanは攻撃しない限りプレイヤーと敵対しません。
と言いたい所ですが、レッドストーンを掘ると敵対化します(T_T)
レッドストーン階層の次はスライムがいるエメラルド階層です!
丸石掘りやエメラルド採掘、スライム狩り勢など
色々な方が訪れる階層です。
この階層で湧くスライムは3種類。
小スライム・中スライム・大スライムの3体が存在します。
大きくなればなるほどスライムのHPと攻撃力、リーチが伸びます。
ドロップ数も勿論増えます!
強い装備を持っている人は大きいスライムを狩ってみましょう!
以上!本当は前後編に分けて投稿する予定でしたが
釣りで思った以上に時間がかかったので3パートになります!
ラストはダイヤモンド階層と黒曜石階層を攻略します。
- 戦闘が得意な人はラピス装備+Undead Sword
- 戦闘が苦手な人は釣り竿戦術
で攻略する予定です!
冒頭に書いた通り、
書きたい記事が多すぎて何を優先したら良いのか迷走中です!
おいこの記事書き忘れてるぞ!?ってやつがあったら教えてください!
結構忘れてる事が多いので!
ハーデント装備の後に作った方がいい装備ってなんですか?
ender装備が安めで強いです。
ハーデント装備の後に作った方がいい装備ってなんですか?
釣りの餌はどやって作るんですか?材料とコレクションレベルを教えてください
色々ありますけど、、
一番簡単なのはminnow baitですね
魚2個で作れます
レシピはサーモン20個釣ると解放です
他にも色々あるので調べてみてください!(雑
weaponスミスが売っているエンダーマン専用剣はグットリィーがいいですか?
剣は基本的にりフォーじはスパイシーがいいです
それかシャープ
AOTE作るためにはエンチャントエンダーアイを集めないといけないけど作り方がわかりません材料を教えてくださいあとできる量も
エンチャエンダーアイ一個作るレシピ
ブレイズパウダーx64
エンチャエンダーパールx16 ←エンダーパールx320(多分)
これで1個
そしてこれを32個作ります。 ガンバッテー
エンチャエンダーアイのレシピはえんだパール10kで解放
(僕の場合エンダーマンミニオンIIIを2体+エンドバイオームスティック使ってやりました これ結構楽でオヌスメです! combatLV12以上が前提)
あと必要なものはエンチャダイヤ一個
まあこれはすぐ作れると思うから省略して、、
あとこれを例えばダイヤ剣作るとして、
エンチャエンダーアイx16をダイヤに見立てて
エンチャダイヤを棒に見立てます
作業台に並べれば完成!
ちなみにaotEのレシピ解放にはエンダーパール25kあつめないといけないので気をつけて
(あとこれ書いた時なんか疲れてたので雑&語彙力無くなってます(_ _))
【あははさんの要約】
AotEはエンダーパール25,000個のコレクションアイテム。
必要素材は
・エンチャントエンダーアイ×32 ←エンダーパール8,192個分
・エンチャントダイヤモンド×1
エンチャントエンダーアイを作るには
・エンチャントエンダーパール×16
・ブレイズパウダー×64
(※ブレイズパウダーはNPC「Alchemist」から1個12Coinsで買えます)
エンダーパールのオススメの集め方は
・エンダーマンミニオンを作る
・エンドバイオームスティックを使って自分の島にエンダーマンを湧かせる
(※エンドバイオームスティックはエンドストーン100個のコレクションアイテム)
以上です!代理回答ありがとうございます!
分からない事があったらまた聞いてくださいね!
レベルが上がらないよーせっかくハーデント装備作ったのにエンチャなかったら意味がないじゃないか!ハーデント装備のオススメリフォージはなんですか?
マナのwiseかdefenceのtitanicか火力のgodly。
このどれかがすこすオヌヌメです
オヌヌメーーーー!!!wwwwアアアア
誤字をwwみたいに煽るのはマナー的にどうかと思うのですが
いやこれ元々僕がやったんで
詳しくは上を!
オヌヌメは誤字でもないしなぁ
懐かしい2ちゃん用語ですね
今も昔も変わらず同じネタがうけてるのを見るとちょっと嬉しくなります
マナは今はいらないのでタイタニックガゴットリィーですねー火力はほしいですねースカイブロックアドオンあるので半分にしてやってみます!
大スライムは遠距離が無難ですね。
ハーデンド装備(+protection5+growth5)でもハメられると死にます。
100000それで失いました。
気をつけて
スライムエリアはスライムハットかぶるとハメられませんよ
ありです
普通に忘れてただけでしたか…
釣り竿戦術は予想外でした。
ピッグマンは鉱石を掘ると怒ってくる感じがします。
結構忘れがちなんですよね(T_T)
いつも代理回答ありがとうございます!
「鉱石を掘ると怒る」←正解でした!
今まで知らずにレッドストーン掘ってました…修正します!
洞窟で狩するとして、
一番経験値稼ぎの効率がいいのってどこですか?
僕はいつも、
雑魚でそこそこ経験値たまりそうなちょっとめんどくさいけどあまり困っていないので中級者にはすこすオヌヌメしたいような気もするしテレキネシス弓で狩ると効率がいい感じが気がするしHPも攻撃力も全然高くなくて困るとしたら吹っ飛ぶくらいのようなちょっと可愛くて人も少なく弓連打するだけで経験値が溜まる僕の愛用スポットの、
スライム階層でいつも経験値稼ぎしてますが、どこが一番効率いいですかね?
強さとか関係なしで!
鉱山の中ならやっぱり黒曜石エリア…と言いたいところですが多分違いますね。
hubにあるcoal mineが洞窟系の狩り場の中では一番効率がいい思います。
鉱山に限定しないならエンドでエンダーマン狩るのが一番速いです
なるはど!ありがとうございます!
(イマサラアノチョウナガイブンショウニツッコンデモライタカッタナンテイエナイ、、、)
オヌヌメ〜!ww
「すこすオヌヌメ」
あ、、
(すこすは普通にミスった、、、)