新しい武器が出てきたので追記します!
今回紹介する武器はコチラ!
目次
Aspect of the End(テレポート剣)
通称AotEです!武器の解説はコチラからどうぞ
【AotE】Aspect of the End
メリット
- 中級者向けの武器の中では最高火力
- スキルのテレポートがとてつもなく便利
- 奈落に落ちそうになっても、無理やりスキルを使って地上に戻れる
- 作ると愛着がわきやすい
- ブロックに挟まって動けなくなってもテレポートで抜け出す事ができる
- エンド島の実装でエンダーパールを集めやすくなった
- エンダーパールの供給過多によって値段が安い(500,000Coins以下で購入可)
デメリット
- 忙しくて中々ログインできない方は、レシピを開放するまでが厳しい
- NPCに話しかける時、誤テレポートする時がある
Golem Sword(ゴーレム剣)
ももこのメイン武器です!武器の解説はコチラからどうぞ
【スカイブロック】Golem Sword【武器】
メリット
- 火力がAspect of the Endとそこまで変わらない
- スキルで存在感アピールができる
- 忙しくて中々ログインできない方でも、ミニオンを放置すれば作れる
- レシピ開放後は、商人から鉄インゴットを購入して作る事もできる
- 作成難易度の割に投げ売りされている事が多い
デメリット
- スキルの威力が弱い
- コツコツ素材を集めたい人には向いていない
- トレードの時、スキルが暴発してうるさい
Zombie Sword(ゾンビ剣)
中級者~上級者まで多くの人に愛用されているヒーラー剣です!
【回復武器】Zombie Sword
メリット
- 即時回復スキルがかなり優秀
- レシピ開放後は、商人からゾンビ肉を購入して作る事ができる
- マナが伸びる装備との相性が良い
- 数少ない味方を回復できる手段の1つ
デメリット
- ゾンビ肉の必要量が異常に多い(商人からゾンビ肉を買わないと一週間以上かかる)
- 中級者武器の中では一番高い
- 回復の杖「Wand of Healing」の実装により、マナの低いプレイヤーが使う機会が少なくなった
Midas’ Sword(金持ち剣)
50M(50,000,000Coins)支払わなくても結構使えるんですよ!
【目指せ50M!】Midas’ Sword
メリット
- お金さえあれば闇オークションで簡単に買える
- お金さえあれば火力が上がる
- レアリティがレジェンダリーなので、Reforgeの性能が高い
デメリット
- スキルが無い
- 50MMidas’を購入する人が現れてたまに買えない。
Revenant Falchion(ゾンビ特攻剣)
以前の記事で紹介したゾンビ特攻剣です!
詳細はゾンビクエストアイテム一覧から確認してください!
【ゾンビLv1-6】まとめPART1【スレイヤークエスト】
メリット
- ゾンビに対しては上級者向け武器と並ぶ程強い
- ゾンビとダイヤモンドのコレクションさえ集めていれば簡単に作れる
デメリット
- ゾンビ以外に対して使いにくい
- ゾンビ肉とダイヤモンドが大量に必要
Shaman Sword(対オオカミ剣)
最近のアプデで追加された剣です!安価な割に強いと思います。
今まで解説した事が無い武器なので補足説明入れますね!
- ステータス:ダメージ+100、Strength+20、Speed+5%
- 装備条件 :オオカミレベル3以上
- 効果 :最大HP50につきダメージ+1。オオカミからのダメージを20%軽減。
- 開放条件 :オオカミレベル3
- 必要素材 :Golden Tooth2個、エンチャント鉄インゴット8個、エンチャント骨4個
Golden Toothはエンチャント金インゴット32個とWolf Tooth128個で作れます。
【必要なコレクションとレベル】
骨コレクション:1,000個
鉄コレクション:1,000個
金コレクション:1,000個
オオカミレベル:3
めちゃくちゃ簡単に作れますね!
初心者武器から卒業したい人には良さそうです!
HPによるダメージ補正はももこに検証してもらいました。
HPが大きく伸びる装備があると聞いているので
その装備が出来たら再度検証してみたいです!
メリット
- 武器を作るのが簡単
- HPが上がれば火力も伸びる効果にロマンがある
デメリット
- 中級者用武器にしては値段が高い
Recluse Fang(クモ特攻剣)
この剣も最近のアプデで追加されました!
素材であるSpider Catalystの入手にTier3のボスのクモを倒す必要があり
中級者武器と言いつつ入手難易度はかなり高めです。
- ステータス:ダメージ+120、Strength+30、クリティカルダメージ+20%
- 装備条件 :スパイダーレベル2以上
- 効果 :クモを40匹倒す毎にStrength+1。効果はクモにのみ適用
(上限は調査中です。300まで伸びるのはtwitter情報にて確認) - 開放条件 :スパイダーレベル2
- 必要素材 :Spider Catalyst、Spider Sword、Tarantula Web28個
Recluse Fangはクモを40匹倒すとログで「Strengthが+1されました」と表示されます。
ミニオンがスポーンさせたクモ(毒グモも可)を倒してもカウントされます!
楽したい人は自島にクモミニオンを並べて倒しまくりましょう!
メリット
- Spider Catalystさえ入手できれば作成が簡単
デメリット
- 中級者が自力で入手するのは難しい
- 相場が高すぎる
- クモ以外の相手にはいまいちの性能
Ember Rod(エンバーロッド)
sb初期の最強武器でした…今は見る影もありません…(T_T)
【スカイブロック】Ember Rod【旧最強武器】
メリット
- 火の玉を飛ばして遊べる
- 捨て値で売られている事が多い
デメリット
- 島のチェストを間違えて爆散してしまう時がある
(※スカイブロックアドオンを導入する事で回避できます) - ボスを倒すために強い武器や弓が必要
- エンド島以降では火力不足
Sliver Fang(シルバーファング)
昔私が愛用してた武器です。懐かしきTUSB(The Unusual SkyBlock)を思い出します。
【武器版ガストの涙】Sliver Fang
メリット
- レシピの開放さえ済ませれば、簡単に量産できる
- 黒曜石エリアの敵程度であれば火力上昇系エンチャントを付けてワンパンできる
デメリット
- これと言った特徴が無い
- 見た目がださい
- そもそも剣じゃない
- エンド島以降では火力不足
Prismarine Blade(水中特攻剣)
コメント欄にて教えて頂いた剣です!
クエストボスを倒すために使う水中戦術で真価を発揮します!
- ステータス:ダメージ+50、Strength+25
- 効果 :水中にいる間、ダメージ+200%
- 開放条件 :プリズマリンの破片25個のコレクションアイテム
- 必要素材 :プリズマリンの破片64個、木の棒
作成難易度が驚くほど簡単です。
Fishermanの粘土を5個集めるクエストで貰える釣り竿+Pond Islandの効果で
すぐに集められると思います。
水中での性能はAotE(Aspect of the End)以上Leaping Sword以下です!
ただし、水中でノックバックを受けて
身体が水面より上になってしまうと与ダメージが減ります。
立ち回り次第ではAotEと最終的な与ダメ量が変わらない事もあります。
ご注意ください(T_T)
メリット
- 初心者でも簡単に作れる
- 水中での火力が中級者武器の中でトップクラス
- 釣りレベルを上げる時のお供として使える
デメリット
- 水中以外の場所では力を発揮できない
- 普段の狩りでは使えない
時間がある人にオススメなのは、Shaman SwordとAspect of the End、Zombie Swordです!
時間がない人はGolem Sword(オマケでPrismarine Blade)を作っておくといいと思います!
急ぎでとりあえず火力の高い武器が欲しい人はMida’s Swordが良いでしょう。
ウサギミニオンでウサギが倒される時の音無理なんですが、、、
あのーrecluse fangの+strってアンステイブル蜘蛛ミニオン放置でやってもカウントされますか?
最近タランチュラヘルムがすごい欲しくなったんですよ!
素のステータスもいいですし買って損はしないはず、、!
地道な作業が苦手な僕はアンステしかないです!(まだstr5)
今思えば昔の僕、鉄ミニオンレベル2を3体ほどででよくゴーレムソード作りやがったな…
ember lod x
ember rod o
確かこうだったような、、
ご指摘助かります!
L R 間違えがちなのは治していかなければ…!
Private Islandでゴーレム剣のスキル暴発させて何度Mob殺したことか・・・
AotE、ゴーレム剣、Ember Rodの暴発は誰もが通る道・・・
とにかく早く強めの武器が欲しいならオークションでシルバーファングかエンバーロッドあたりを買うのが良さそうですね
相場も落ちるとこまで落ちましたし
今や10,000Coins以下で落とせますもんね…!
300,000Coinsで売れてた頃が懐かしい。。。
Midasのデメリット:最近50milで買う人が増えてきたので買うにもある程度運が必要
oh…50MMida’s増えてきてるって凄い世の中になってきましたね( ゚Д゚)
デメリットに追記させてもらいました!