皆様始めまして。
普段マイクラを題材としたブログを書いているジゼルと申します。
本記事では「Atusiさんのブログ有料相談」について徹底的にレビューしていきます。
Atusiさんの有料相談の概要
有料相談を受けられる条件をザックリまとめました。
ターゲット層は「ブログ初心者~ブログを始めたけど上手く収益化出来ない方」ですね。
画像のフォントや配色を見て分かる通り、
私はAtusiさんの有料相談の効果を信用してないし馬鹿にしてます。
俗に言うアンチです。
「お前ら、社畜で人生楽しいか?」なんてタイトルつけてる野郎をボコボコにする為に有料相談(2時間)を受けました。
Atusiさんの有料相談の流れ
相談の前にサイトのURLを伝え、事前にブログを見てもらいました。
それに加えて「ブログの収益を上げて欲しい」と事前に伝えています。
すると、ブログを見終わったAtusiさんからこのような返答が返ってきました。
「改善点がありすぎて困る」
思わず舌打ちしそうになりましたね。
これでもブログの戦闘力は高い方です。月間15万PVだぞ???
確かに収益は1日数十~数百円だったけど、ありすぎるって事は無いだろ???
良いだろう、なら聞いてやろうじゃないか。改善点とやらを。
この後からLINE通話でお互いにやり取りが始まります。
改善点①:広告の位置/量
一番最初に指摘を受けたのが広告の位置です。
以前、私が広告を貼っていた位置は以下の2箇所です。
- トップページの一番下
- 記事の最後
これを見たAtusiさんに
「ユーザーが見えない位置に広告を置いている」
「広告の数が少なすぎるから尚更見られない」と言われました。
①②に共通して「下までページを読み進めないと見られない位置」に広告があります。
誰がそんな位置の広告なんか見るんだよって話です。……言われてみれば確かに。
指摘を踏まえて
- トップページ先頭
- 記事の先頭
に広告を追加しました。
改善点②:重複したコンテンツの削除
今まで「ヘッダーメニュー・サイドバー・トップページ」に同じコンテンツがあって、サイトが見にくかったようです。
それを受けて、重複してるコンテンツを消し、新着記事の表示数を増やしてレイアウトを改善しました。
それだけの作業で、サイトの表示速度や新着記事の閲覧率が大きく変わるとは思いませんでした…
- サイドバー
- トップページ(←重複してるから削除!)
改善点③:モバイルの表示をチェック
私は普段PCで記事を書いていたので、モバイルでの表示を全く見てませんでした。
モバイル版の表示を確認していないとどうなるか…?
はみ出した広告を何ヶ月も設置してることに気づきません!
これ何の広告?って思われるレベルではみ出してました。
言われてみないと気づかない事ってあるもんですね…
さらに、モバイルで見ると「画像」や「文章の改行」がズレている記事が多々ありました。
画像のサイズをフルサイズ→大に変更したり
Ctrl+Enterで改行した部分がモバイルで見たら変になってないか一通り確認して改善しました。
Atusiさんの有料相談の結果
改善点は計20個以上ありました。
全部紹介すると長くなりすぎるので割愛しますが、本当にバンバン指摘してきやがります。
お節介な事に、収益化以外にもサイトの表示速度の改善方法もレクチャーしてきました。
しかし、肝心なのは結果です。
結果が伴わなければ、全ての指摘は無駄だったという結論に至ります。
クリック数(濃い黄色が4月、薄い黄色が3月)
収益(Googleに怒られちゃうので具体的な金額は乗せられません)
本当に効果出てやがる……
収益数千円しか上がってないの?と思うかもしれませんが、例のウィルスの影響で広告単価が半減した状態でこの金額です。
クリック数を見れば明らかに結果が出てしまっているのが分かります。
このご時世でなければ、二ヶ月で元(10,000円)を回収出来ていたでしょう。
Atusiアンチの皆様大変申し訳ございませんでした。
この男の有料相談、本当に効果ありやがりました。これではdisる事ができません。
もし、私と同じく
「こいつは信用ならねぇ。絶対こんなの効果出ない」とお考えであれば、相談を受けて欠点を見つけて欲しいです。
欠点を見つけたらSNSやブログでボロクソに叩けます。
これ以上言うとAtusiファンに抹殺されそうなので、私はこれにて失礼します。
ここまで読んで頂きありがとうございました。