あいさつ文
とうとう来ました日本語化!
Hypixelに誘う時に一番の壁になっていた英語が翻訳されるのはでかいと思います。
という事で今回は日本語化の情報を色々見ていきます。
有志の方が訳しています!感謝しながら見ましょう!!!
参考にしたリンク先
参考 Hypixel一部ゲーム日本語対応Hypixel公式フォーラム記事の本文
きちんと日本語で導入方法を解説してくれています。
日本語に変えたい方はリンク先の2番目の記事を見てくだい。
現状対応してるゲームは以下の5種類です。
- メインロビー
- スカイウォーズ
- ベットウォーズ
- アーケードゲーム
- マーダーミステリー
色々なロビーを見てみた!
日本人の初心者が迷わないようにチュートリアルNPCも日本語対応しています。
プロフィール画面もきちんと日本語。
これでパーティーの操作に手間取る事が無くなるんじゃないでしょうか。
フレンド申請はこんな感じになります。
スカイウォーズロビーに飛ぶと
- Hypixelレベル報酬
- Achievement(実績)解放報酬
- Ranked Skywarsの未受け取り報酬
を日本語で告知してくれました。
Rankedの報酬も教えてくれてたんですね…シラナカッタ…
スカイウォーズ第1の試練であるKitとPerkの説明も日本語です。
これで永遠に木のツルハシを持った初心者も少なくなるでしょう!
スカイウォーズ
ゲーム開始前に説明文が表示されます。
見たら何となくルールが分かる…と思います!
スカイウォーズは敵を倒すとユニークなKILLログが出るんですが…
死因が面白過ぎる笑
今まで悪口を言われて死んだり、軽く叩かれて死んだりしてたみたいです(T_T)
豆腐メンタルかな?
勝利ログ、分かりやすかったです。
最近のSkywarsはhackerが多くてSS撮るのに時間かかっちゃいました(;ω;)
ベッドウォーズ
これなら自陣のベッド破壊しようとする宇宙人はもう現れない…はず!
アイテム購入画面の説明も分かりやすくなってます。
(一部変換がおかしいのは気にしないスタンスで!)
まぁ…日本語になった所で勝てないんですけどね(T_T)
マーダーミステリー
突然訳がカッコよくなるの好き
今まで説明するのが面倒くさかったAssassinsモードも日本語訳されていればやり方が分かると思います。
アイテム名に「殺害依頼」と書かれています。
写っている敵が倒さなきゃいけないプレイヤーです。
死んだ時のログも日本語対応しています。
死んだ時「なにこれ?????」ってなる事も少なくなると思います!!
アーケードゲーム
日本語アプデの恩恵を一番受けているのがアーケードゲームだと思います。
何故なら・・・
Hypixel Says(Santa Says)が全て日本語になってるから!!!
今まで英訳する必要があったミニゲームが日本語なのは本当に大きいです…!
ありがとう有志の方々!!!
ありがとうおばあちゃん!!!!
神ゲー「Zombies」や「Blocking Dead」も日本語対応してるはずです!
(※時間が足りなくて確認できませんでした(T_T))
今回のアプデでHypixel初心者さんの敷居が少し下がりました!
初心者さんを誘う時は日本語化の方法を是非教えてあげてください!
コメントQ&A
特になし
更新履歴
2019/1/10:記事執筆
日本語化で少しでも日本人勢が増えてくれたらうれしいですね!
建築バトルも翻訳されてます
お題とかもね!!
これは便利だぜ!
バイバイグーグル先生!(使わないとは言ってない
上記のゲームはほとんど翻訳が済んでいるのですが…SkyBlockはまだまだです(4割くらい)。英語に自信のある方、自信なくてもいつも流し読みで何となく意味読み取ってるよって方、同じ単語を何度も調べたくない方などなど、一緒に翻訳してみませんか?結構簡単にちょこっと翻訳できますよ!
翻訳ではなく、この翻訳いいなと投票してくれるだけでも最高に助かります!!
どうもいつもskyblockでGoogle先生に頼りつつ結果的に英語を覚えてしまっているものです。
早速言語を日本語にしてみたのですがskyblockでリリースされているのは”剣”とか”オオカミ”とか一部の単語だけでとても4割には満たない感じですね。
まだ翻訳できただけで精査中なのかな?
でも英語だからこその世界観もありますし、私は日本語翻訳がなされても英語のままにするかなぁ。
私はgoogle頼りなのでまだまだ参加できるレベルにはありませんが皆さん翻訳頑張ってください。
翻訳のお手伝いをしていますが、なかなか厳しいですね。
単純な説明文と違ってMOのようなコンテンツなので、赤シャツさんのおっしゃるように世界観の維持や違和感のなさが難しいのです…例えばリフォージのようにただ直訳すると「かゆい」とか「しょっぱいぞ」みたいなわけのわからんことになってしまいますから…だからと言って意訳が過ぎると今度は審査時に「ほんとにこんな言い方するんか?〇〇のほうが正しいんちゃうか?」って言われて説明に時間をとられて再審査…(´Д`)
今実装されている分は恐らくですが最初のボランティア募集の段階ではもうすでに翻訳案を投稿できないようにロックされていたので、他のゲームと共通する単語だけ訳されているのではないかなと思います。
プラッキーmod入れてみたらどうですか!!
簡単にわかる程度に翻訳してくれますよ。
ブラッキーmodはSBAを入れた時に少し検討したんです。
でもチャットを打つならどうせgoogle先生のお世話になるし、英語に慣れるためにも少し手間ですがgoogleで訳すことにしています。
それでも英語を使うフレンドはちゃんと返事をするまで待っていてくれますし、まあ今のところ不自由はしてないです。
え?チャットをクリックするだけですよ?
未受け取り報酬の一貫性がほとんどないww
Itchy〇〇タリスマン
↓
かゆい〇〇タリスマン
とかsbもなかなかすごい事なってるみたいです。